寄港地ガイド PR

【深圳(中国)】観光&ツアーガイド|ピースボート寄港地情報

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

記事リンク

📌 寄港予定日:8月21日(118回)

🔎 観光プラン記事

【深圳(中国)】ピースボート寄港予定地の観光プランピースボートの寄港予定地だった深圳。地下鉄で巡る観光モデルコースや、現地で使える決済・地図アプリ情報を紹介!65歳以上無料になるという地下鉄の乗り方情報もありますよ!...

🧭 深圳の基本情報(ピースボート121回クルーズ資料より)

※118回クルーズでは台風の影響で寄港中止となりました。以下は121回の案内資料をベースにまとめています。

  • 🕐 入港・出港時間
    入港予定時刻:10:00
  • 出港予定時刻:22:00
  • 平均気温:最高32℃/最低25℃
  • 治安:良好

👀 見どころ・観光エリア
深圳は中国・広東省の南部に位置し、1980年の経済特区指定以降、急成長を遂げた都市。
世界的IT企業が集まり「アジアのシリコンバレー」とも呼ばれる都市です。
近年は「OCT Loft」や「大芬村」などアート・デザインの街としても注目。
多民族文化が融合するグルメ都市でもあり、広東・湖南・四川料理などを気軽に楽しめます。

💰 物価の目安(ハンバーガー)
日本:450〜550円
深圳:550〜650円

🧾 支払い・現地通貨の注意点
通貨:中国元(人民元)
中国のクレジットカードが使えない場合あり
👉 現金の準備を推奨!

🚖 港から市内へのアクセス
アミューズメント施設「海上世界」まで:約2.7km
タクシーで10〜30分(混雑状況による)

🚶‍♀️ 港内の施設&歩き方メモ
港のターミナルにはカフェ・お土産屋・レストランがあり、
簡単な食事やお買い物は港内でも完結できます。

📋 ツアーを探す(自分で予約)

📌 ショッピングと近未来感あふれる大都市
中国屈指の発展都市。自力観光しやすく、日帰り郊外ツアーも選択肢に。自由行動向きの寄港地!
👉 深圳のツアーを見る(Viator)
👉 深圳のツアーを見る(GetYourGuide)
👉 深圳のツアーを見る(ベルトラ:日本語ガイドあり)
👉 深圳の割引ツアーを見る(Klook:アジアに強い)

🧳 深圳で人気の現地ツアーまとめ

▼Viator掲載

📍自家用車&専属ドライバーで巡るセルフガイド深圳ツアー
👉 行き先自由&プライベート移動で、思いのままに深センを満喫!

📍ショッピングの達人と巡る!深センプライベート買い物ツアー
👉 地元在住のプロが案内。穴場スポットや交渉のコツも教えてくれるかも?

📍古龍峡ガラス橋スリル体験!深セン発・日帰りアドベンチャー
👉 絶景×スリルでSNS映え間違いなし。標高高めのドキドキ観光!

🧳ツアー以外に「自分で回る」ってどうなん?と思ったら👇
📍【観光プラン】地下鉄で巡る!私の深圳1日観光モデルプラン

💡 深圳の現地ツアーをもっと探したい方へ

下の一覧では、Viator公式サイトに掲載されている最新の深圳発ツアーを確認できます。自分で日程や出発場所を調整したい方におすすめです。

「世界一周、ちょっと気になってる」そんなあなたへ

ピースボートの資料、見てみるだけでも面白いよ。
あなたが「いつか行ってみたい」と思ってるなら、私は乗ってきた人として言える。
ピースボートは、想像以上に面白かった。
でも、向き不向きもある。
だからまずは資料を見てみて。夢か現実か、自分で判断できるから。
👇無料資料はこちら

\ ピースボート地球一周の船旅 /
無料で資料請求はこちら!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA