海外での長期旅行や留学、世界一周の計画がある40歳未満の方にとって、保険選びは重要な課題です。フランスの保険ブローカーACSが提供する「Globe Partner」は、医療費免責ゼロ・出国後加入OKという特徴を持つ長期旅行者向け保険。この記事では、その補償内容やメリット・注意点を詳しく解説します。
Globe Partnerとは?
Globe Partnerは、フランス・パリに拠点を置く独立系保険ブローカーACSが提供する、40歳未満限定の海外旅行保険です。医療費は年間上限30万ユーロまでカバーされ、免責(自己負担額)はゼロ。入院が24時間を超える場合は病院への直接支払いにも対応しています。
出国後の加入も可能ですが、その場合は8日間の待機期間があります。出発前に加入すれば初日から補償を受けられるため、早めの契約がおすすめです。
基本条件と対象者
- 対象年齢:40歳未満(加入時)
- 補償期間:最長12か月(再契約は最大2回まで、引受承認が必要)
- 加入タイミング:出国前(待機なし)または出国後(8日待機あり)
- 対象者:バックパッカー、学生、インターン、世界一周旅行者
主な補償内容(年額・EUR)
- 医療費:300,000€/年、免責なし
- 搬送・本国送還:実費100%
- 賠償責任:人身4,500,000€/物損450,000€(免責100€)
- 個人傷害:事故死亡8,000€/後遺障害30,000€
- 手荷物:出入国の往復移動中のみ最大1,150€
- 感染症対応:COVID-19含む医療・入院・アシスタンスを対象
強み
- 免責なしで医療費をカバー
- 若年層向け長期旅行では価格が安くコスパ良好
- 入院時のキャッシュレス決済(24時間超入院時)
- 24/7多言語サポート
- 出国後加入OK(8日待機あり)
注意点
- 40歳未満限定(41歳以上は対象外)
- 危険度の高いスポーツは補償対象外(登山、ロッククライミング、オフピステスキー、ジェットスキーなど)
- 手荷物補償は「往復移動中のみ」
- 医療費上限30万€は、米国など高医療費の国では不足する可能性あり
- クルーズ旅行の補償明記はなし(要事前確認)
向いている人
- 40歳未満で留学、ワーホリ、インターン、世界一周などの長期旅行を計画している人
- 米国を含む旅行でも、自己負担ゼロと必要十分な上限を優先する人
- 出国後に加入する可能性があるが、待機期間を理解している人
賢い加入タイミング
出国前に契約すれば、待機8日を回避できます。旅行初日から医療費カバーを受けられるため、航空券を購入した時点での早期加入がおすすめです。
まとめ
Globe Partnerは「40歳未満限定・免責ゼロ・出国後加入可」という条件で、長期旅行者や世界一周予定者にとって魅力的な選択肢です。一方で、危険スポーツ除外や医療費上限には注意が必要です。米国など医療費の高い国へ行く場合は、上限の高い他社プランとの比較も検討しましょう。