乗船日記 PR

ピースボート118回|度重なる寄港スケジュール変更の記録

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、Appyです!
出航のわずか2ヶ月前に大幅な航路変更が発表されたピースボート第118回世界一周クルーズ。その後も、寄港スケジュールの変更が何度も行われました。ただし、不運な出来事ばかりではなく、クルーズ後半には幸運と感じられる変更もありました。

この記事では、第118回ピースボートの寄港スケジュール変更記録をまとめています。変更はいつも突然訪れ、その理由は主に次の4つに分類されます。

  • 気象条件の影響
  • 寄港国の政情
  • 国のルールや規制の変更
  • 乗客のケガや病気によるもの

 

アッピー
アッピー
こんなにも変更があるなんて…!
楽しみにしていた寄港地が消えていく…
寄港時間が短くなったり長くなったり…
クルーズ旅行って、本当に予測不能なんだと実感しました。

寄港スケジュール変更の記録

ピースボート第118回世界一周クルーズ
2024年8月16日〜12月2日(108日)

寄港スケジュル変更の一覧

8月15日
発表
Bad news!
8/16の横浜出港が8/17に延期
(台風7号の影響)

アッピー
アッピー
出港遅延の連絡は出航日の前日。地方から前泊で来た横浜乗船客は、ホテル泊を延泊する事態に
8月16日
発表
Bad news!
8/17の神戸出港が8/18に延期
(台風7号の影響)

アッピー
アッピー
出港前の慌ただしさの中、1日乗船延期で力が抜けた
8月17日
発表
Bad news!
8/21の深圳への寄港が取りやめに
(台風7号の影響)

アッピー
アッピー
うっそー!あれだけ深圳の観光ルートを調べたのに、ぜんぶ無駄!
10月7日
発表
Good news!
10/9 7:00のレイキャビク寄港予定が半日早まり10/8 14:00に
(嵐を突っ切り、オーロラを求めて航路変更)

アッピー
アッピー
これはGoodニュース!前日に着岸することになるし、オーロラ爆発が見れたよ!
11月1日
発表
Good news!
11/6のイースター島寄港が2日間から3日間に延長された
(オーバーツーリズム規制強化のため)

アッピー
アッピー
1日増えたけど、1人1日のみ3時間しか下船できないなんて、何とかしてほしかった

 

ピースボート118回|戦乱で航路変更も前向きに楽しみたい!ピースボート第118回に乗船予定のAppyです。 ジャパングレイスより、航路変更の文書がきました。やはりスエズ運河を通らずに、南アフリ...
レイキャビク観光レポ①|アイスランド寄港が早まり、市内観光へこんにちは! ピースボート第118回世界一周クルーズに乗船中のAppyです。 アイスランドの首都レイキャビクへの寄港ですが、船長...
人生初のオーロラ観察!2024年10月10日ピースボートにてこんにちは! ピースボート第118回世界一周クルーズに乗船中のAppyです。 このクルーズのハイライトの一つ、オーロラ観測期間は...
イースター島寄港レポ|ラパヌイの踊りと文化交流の特別な3日間こんにちは!ピースボート118回クルーズに乗船中のAppyです。 乗船81日目の2024年11月6日にイースター島に上陸しました。...

 

ピースボート第118回 変更後の航路

ピースボート第118回世界一周クルーズ
2024年8月16日〜12月2日(108日)

  • 8/16 横浜 →8/17に変更
    8/17 神戸 →8/18に変更
  • 8/21 深圳 中国 取り止め
  • 8/22 香港
  • 8/26 シンガポール
  • 9/4 ポートルイス モーリシャス
  • 9/10 ポートエリザベス 南アフリカ
    9/11 出港
  • 9/13 ケープタウン 南アフリカ
  • 9/26 ラスパルマス[カナリア諸島] スペイン
  • 9/28 カサブランカ モロッコ
  • 9/30 ポルト ポルトガル
  • 10/3 リバプール 英国
    10/4 出港
  • 10/5 ベルファスト 英国
  • 10/6 1回目のオーロラチャンス
    10/7 2回目のオーロラチャンス
    10/8 3回目のオーロラチャンス
  • 10/9 レイキャビク アイスランド
    10/8着岸に寄港時間が前倒し延長
    10/9 出港
  • 10/10 5回目のオーロラチャンス
    オーロラ大爆発!
  • 10/16 ニューヨーク 米国
    10/17 出港
  • 10/23 クリストバル パナマ
    10/24 出港
  • 10/28 カヤオ ペルー
    10/29 停泊
    10/30 停泊
    10/31 出港
  • 11/6 イースター島 チリ
    11/7 停泊
    →11/8も停泊・出港
  • 11/15 パペーテ タヒチ
  • 11/20 アピア サモア
  • 12/1 横浜
    12/2 神戸

備忘録

スエズ運河が通れない!忘れもしない大きな航路変更

第118回クルーズは、出港の2ヶ月前に大きな航路変更を余儀なくされました。戦乱でスエズ運河が通れないので、南アフリカをグルっと。地中海とヨーロッパを中心に巡る予定だったのに、アフリカ、中南米、南太平洋を巡る新しい航路になってしまいました。寄港地としては、13ヶ所がなくなって9ヶ所が追加になりました。

詳しくはこちらの記事をご覧ください。

ピースボート118回|戦乱で航路変更も前向きに楽しみたい!ピースボート第118回に乗船予定のAppyです。 ジャパングレイスより、航路変更の文書がきました。やはりスエズ運河を通らずに、南アフリ...
アッピー
アッピー
結局、22寄港地から18寄港地へと減少。これは悲しすぎる!
変更前(22寄港地)
変更後(18寄港地)

その前に2つの寄港地変更もありました

  • 中国の温州 → 深圳に変更
  • ボラボラ島 → ライアテア島

 

終わりに

ピースボート第118回クルーズは、出港前に不運なニュースが続きましたが、いざ乗船してからは順調な航海が続きました。着岸時間は毎回予定より早まり、お天気にも恵まれることが多かったです。幸いなことに、ケガ人や病人による寄港地の変更は一度もありませんでした。航海中、大きく揺れる日が続くことが3回ありました。常連客の証言では、118回は揺れが激しい日が多かったそうです。

118回クルーズ航路で特筆すべきことは、なんといってもオーロラ鑑賞です。オーロラ大爆発の年にあたり、航路変更をしオーロラを追かけて進んだおかげで、おそらく世界でもトップクラスのオーロラの光景を目撃できたのではないかと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

POSTED COMMENT

  1. Sally より:

    素敵なブログですね!
    航海日誌楽しみにしています〜

  2. ディッキー より:

    Appyさん とっても素敵なサイトですね。デザインかわいい😍しタイムリーな情報 丁寧かつ見やすいです。

    121乗船予定のディッキーっていいます。
    航路変更 台風🌀 いろいろあってたいへんでしょ
    うが、配信を楽しみにしています。

    • appy より:

      ディッキーさん、ありがとうございます!
      これ以上、波乱がないことを祈りながら、楽しみたいです!

  3. ごまちゃん121 より:

    Appyさん 私も早期退職組(仲間🤗)121乗船予定です🎵
    素晴らしいブログ ありがとうございます🥰
    これからも楽しみにしていまーす🙋

    • appy より:

      ごまちゃん、読んでいただきありがとうございます!
      ご期待に答えられるように、続けたいです。怠惰な私にムチ打ってください。笑

    • appy より:

      書き込みありがとうございます。ごまちゃんも、早期退職組なんですね!人生楽しんでなんぼですね。同じ年代が極端にすくないんです。皆さん、色々な歳の重ね方をされているので、とても勉強になります。

  4. 自主企画南十字星の見つけ方 より:

    こんにちは。100回クルーズに乗船した者です。同室だった横浜のKさんが118回に乗船したので横浜に見送りに行きました。フェイスブックで写真を送ってくれていました。あさって帰国ですね。

    • appy より:

      コメントありがとうございます!
      100回クルーズで自主企画されたのでしょうか?
      南十字星は船内でたびたび話題になっていました!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA