お知らせ NEWS! PR

【速報】ピースボート第130回クルーズ発表|過去最高額、それでも選ぶ価値はあるのか?

ピースボート第130回クルーズ発表
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは、Appyです。

また、新たな航路が発表されました。
2028年8月に出発予定の「第130回クルーズ」。

ただ、今回のニュースは「夢の航路」以上に、「価格が過去最高額に」という点に驚きました。
2人部屋の基準価格は、なんと328万円。
少し前までは200万円を切っていた時代もあったのに、いまやその1.5倍です。

正直、びっくりしたというより「ここまできたか…」という静かなため息でした。

オーロラ・世界遺産・憧れの寄港地が並ぶルート

ピースボート2028年8月 Voyage130(エーゲ海・カリブ海・南太平洋コース)航路

今回の航路は、とても魅力的です。

アイスランドでは“オーロラチャンス”が5回あり、
ギリシャのエーゲ海や、ペルーのマチュピチュ、チチェン・イッツァ(マヤ遺跡)、イースター島など、
世界遺産クラスの寄港地がずらりと並びます。

特に、アイスランドからカリブ海を経由し、南米の絶景地帯までめぐる構成は、
“地球をぐるっとテーマパーク的に回る”ような贅沢さがあります。

ただ一方で、こういった魅力的な航路が組まれるたびに、
「このルートがいいと思った時に決断できる自分でいたい」と、あらためて感じさせられます。

130回クルーズの詳しい航路はこちら👇
2028年8月 Voyage130 旅の日程(公式)

乗船時に役立つAppyのクルーズガイドを見たい方はこちら👇
【121回クルーズガイド】準備・観光・ツアー情報まとめ

【料金比較】この2年間でここまで上がった

以下は、同じ夏クルーズ(8月出航)での客室ごとの価格推移です。

・124回(2026年)
バルコニーⅠ:368万円/インサイドⅠ:240万円/相部屋:166万円(最安)
2026年8月 Voyage124 旅行代金(公式)

・127回(2027年)
バルコニーⅠ:338万円/インサイドⅠ:228万円/相部屋:162万円(最安)
2026年8月 Voyage127 旅行代金(公式)

・130回(2028年)
バルコニーⅠ:336万円/インサイドⅠ:228万円/相部屋:158万円(最安)
2028年8月 Voyage130 旅行代金(公式)

このように、最近は「早特割引を使っても、価格差が縮まっている」印象です。

最安客室は微減していますが、2年先のクルーズでも大きな恩恵はないように感じます。
基本価格の上昇ペースが速すぎて、「早割で安くなるからお得!」とは言えない状況といえます。

実際いくらかかる?世界一周の費用まとめ👇
リアル公開!世界一周クルーズの費用・料金まとめ|節約術も伝授

ピースボートの通信状況が気になる方はこちら👇
【最新版あり】ピースボートWi-Fi料金&接続状況
【準備①】通信まわりの準備(ネット・Wi-Fi・スマホ)

若者に残された希望、U29割引は継続中

そんな中、29歳以下限定の「U29割引」は健在です。

たとえば、130回クルーズの相部屋(インサイドⅡ)は通常158万円ですが、
U29の20%割引を使えば、126万円で世界一周が可能です。

👉 U29割引の料金一覧はこちら

さらにパンフレットには、早得割引との併用例として「117万円」の表記も。

この制度は、若い人にとってはまだ現実的な価格帯。
親子や祖父母との「世代を超えた船旅」の選択肢としても、価値があると思います。

U29限定プランの詳細はこちら👇
29歳以下限定、旅行代金20%OFF!(公式ページへ)

【Appyの感想】もはや、急いでも変わらないかもしれない

正直なところ、ここまで値段が上がってくると、
「早く申し込まなきゃ!」という焦りよりも、

「もう、急いでも一緒ちゃう?」という気持ちになってきました。

今回の130回クルーズと、1年前の127回クルーズを比べても、料金の差はほとんどありません。

もうこれは、“物価の上昇を見越して価格が決まっている”としか思えません。
2年間かけてコツコツ積み立てても、その間にもっと値上がりしてしまうかもしれません。

……(ここだけの話、個人的には、2年間寝かせるより、株で増やしてから突っ込む方が夢あるな〜とか思ったり🤣)

それでも、夢のルートが来たときに、
「よし、行こう」と決められるように、自分の心と財布の準備はしておきたいと思います。

 

海外旅行保険について、気になる方はこちら👇
100日超!クレジットカード海外旅行保険徹底解説
【海外旅行保険ナビ】90日以降の長期旅行

神戸発着、今回もなし。もはや復活は期待できない?

そしてもうひとつ、関西勢にはショッキングなニュース。

前回の129回に続き、130回も“神戸発着なし”です。
パンフレットのどこにも、神戸の文字はありません。

これはもう「神戸が戻ってくる可能性は低い」と覚悟した方がいいのかもしれません。

129回発表記事はこちら 👇
129回ピースボート値上がり中!?2028年春クルーズ発表

まとめ:判断材料のひとつとして、この現実を

この記事は、決して「乗るべき」「今すぐ申し込むべき」と伝えたいわけではありません。

ただ、ここまで価格が変わってきた現状を見て、
「自分にとって価値があるかどうか」
「今、このタイミングで選ぶべきかどうか」
を見極める材料にしてもらえたらと思っています。

👇これまで述べ8万人が参加!
ピースボートの資料請求はこちらから(無料)

次のクルーズは、あなたにとって、どんな意味を持つ航路でしょうか?

リアル公開!世界一周クルーズの費用・料金まとめ|節約術も伝授50代の私と60代の夫がピースボート世界一周クルーズで実際に支払った総額は約810万円!船室やWi-Fi、アルコールなどの内訳を詳しく公開し、節約のコツも紹介します。快適かつお得に世界を巡るためのリアル体験談をぜひご覧ください。...
カヤオ寄港レポ⑤|マチュピチュ遺跡で出会う壮大な景色とインカ文明こんにちは、ピースボート118回クルーズから帰国したAppyです! 2024年10月28日から31日のカヤオ寄港では、ついに夢だったマ...

👉 船内の様子がわかる乗船日記シリーズはこちら
👉 寄港地ガイド&観光レポはこちら

「世界一周、ちょっと気になってる」そんなあなたへ

ピースボートの資料、見てみるだけでも面白いよ。
あなたが「いつか行ってみたい」と思ってるなら、私は乗ってきた人として言える。
ピースボートは、想像以上に面白かった。
でも、向き不向きもある。
だからまずは資料を見てみて。夢か現実か、自分で判断できるから。
👇無料資料はこちら

\ ピースボート地球一周の船旅 /
無料で資料請求はこちら!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA