2022年10月に申し込んだクルーズ旅行が、いよいよ出発1ヶ月前となりました。これまでバタバタと忙しい中、情報収集だけに励んできましたが、ついに荷物の準備を始める時期に突入です。気持ちが焦る中、この記事を書いています。
ピースボート乗船の情報収集
コロナ後にピースボートが航行を再開したのは、2023年4月の春航路114回からです。それまで延期が続き、倒産の噂も流れていました。当時、インターネット上で見られる情報はコロナ前の航海に関するものが多く、新しい船「パシフィック・ワールド号」の情報はほとんどありませんでした。ところが、今は環境が一変しています。
117回よりスターリンク導入でWi-Fi環境が改善!
現在は、114回から117回までの航海情報が充実し、特に現在航行中の117回からは衛星通信であるスターリンクの導入により船内のWi-Fi環境が改善され、航行中にブログやYouTube動画がアップできるようになりました。今は、インターネット上で生の情報が、たくさん発信されています。私のブログも仲間入りできたらなあと思います。
117回の航路は次のMapの通りです。7/26に日本に帰港する予定で、現在アメリカのスワードを目指して航行中。ご覧の通り、117回も春航路はスエズ運河を通過することができず、アフリカ大陸を迂回する航路になっています。元の航路は地中海と北欧を巡るはずでした。
SallyさんのYouTube動画とLINEグループ
YouTubeで「クルーズ船チャンネル」を運営するSallyさんの動画は、ピースボート乗船に関する情報が詰め込まれています。ピースボートに過去2回も乗船されているので、具体的な情報ばかりです。乗船前や、乗船するかどうかを悩まれている方におすすめします。また、乗船経験者にもおすすめします。
Sallyさんは乗船者のコミュニティの場を作ることを目的に、LINEのグループチャットも開設されています。私も4月から参加させていただいており、現在80名ほどの乗船予定者が集まり情報交換を行っています。現在航行中の117回に乗船されている方も参加しているので、実況中継を聞ける楽しいコミュニティになっています!
また、118回に乗船する方だけのグループチャットもあり、持っていく荷物や寄港地での計画についての情報交換が活発です。まだ出航していないのに、参加者同士で交流でき不安や心配事を解消しつつ、より楽しみが増しています。
Sallyさんには、このような場を提供していただいて、本当に感謝しています。詳しくはSallyさんのチャンネルから情報をゲットしてくださいね。
「クルーズ船チャンネル」は、こちらをクリック↓
https://www.youtube.com/@sallynewars
ピースボート乗船に関する情報発信
このブログでは、ピースボートに初めて乗船する私の体験をリアルタイムで記録していくつもりです。乗船前から乗船後までの一連のプロセスを記録することで、同じようにピースボートに興味を持つ方々に役立つ情報になれば嬉しいです。また、自分自身の備忘録としても活用します。せっかくの一大決心した長期旅行ですので、感じたことをUPできればと思います。
乗船前の記録
ピースボートに申し込んだ理由や費用、準備など、乗船前の情報をお届けします。申し込む際の悩みや、乗船半年前から始まる様々な手続きについての経験を振り返り、具体的な行動を共有していきます。これからピースボートに乗船を検討している方々にとって、有益な情報となることを目指します。
乗船中の記録
乗船中は、日記形式で様々なトピックに焦点を当てて記録していきます。船内の様子、寄港地での観光、起こった出来事、楽しかったこと、問題になったことなど、多岐にわたる内容を発信します。これからピースボートに乗船したい方や興味のある方に、楽しんで読んでもらえるような記事を目指します。
乗船後の記録
もちろん、乗船後の記録も重要です。ピースボートに参加することで何が変わったのか、どんな経験ができたのか、メリット・デメリットなど、乗船体験者にしかわからない情報を発信していきます。また、リピーターになる可能性や、航路変更に伴う再乗船の計画についても触れたいと思います。旅行費用の上昇が問題となるかもしれませんが、その対策についても考えていきます。
ピースボートに関する生の体験談を通じて、これからの旅行を計画する皆さんの参考になれば幸いです。
ピースボートに持っていく荷物について
ピースボートのクルーズ旅行に向けて、これまでの情報収集を基にパッキングリストを作成しました。今週から足りないものを買い足していますが、基本的には自宅にあるものを活用する方針です。買い物はできるだけ控えめにすることを心がけています。
旅行好きの私にとって、パッキングリストは旅行のたびにアップデートしてきた大切なリストです。しかし、今回のクルーズ旅行は初めての経験。そこで、クルーズ旅行に特化した便利グッズをリストアップしてみました。
クルーズ旅行のための便利グッズ
マグネットフック
船内ルームの壁や天井は磁石がくっつく仕様です。狭い船内を快適に過ごすために、マグネットフックは非常に役立ちます。大きいのは耐荷重10キロ、小さいのは3キロです。
S字フック
マグネットフックと組み合わせても使えます。普段の旅行のパッキングリストにも組み入れていますが、いつもより多めに色々な大きさを準備しています。いずれも自宅にあったものをかき集めました。
スマホ用ストラップ
甲板での写真撮影や動画撮影の際、スマホをうっかり海に落としてしまうのを防ぐため、首からぶら下げられるストラップをがあれば、安心です。
「strapper」というブランドの丈夫そうなものをAmazonで購入しました。
のど飴
クルーズ船の室内は非常に乾燥しているため、のど飴は必需品です。健康に良さそうなものを色々と持参する予定です。
お風呂のイス
スイートルーム以外にはバスタブがなく、シャワールームのみです。シャワールームで体を洗う際にイスがあると便利です。以前の海外滞在時の経験から、風呂イスを持参することにしました。イオンで35cmの高さのものを購入しました。この形の風呂イスなら他の用途にも使えそうですね。
乾きやすい衣類(モンベル)
船内での洗濯は手洗いが基本です。ランドリーサービスも利用できますが、コストがかかります。船上では食事や部屋の清掃はすべて含まれているので、唯一の家事といえば洗濯だけ。洗濯ぐらいは自分でしようと決めました。
そこで、洗濯しやすく乾きやすい衣類を2年前から試してきましたが、モンベルが優秀でした。しかも、機能的で軽いから旅行にピッタリです。
荷物の発送サービスについて
ピースボートでは出航の2週間前に乗船地(横浜または神戸)にスーツケースやダンボールを送ることができます。一箱160サイズで5,000円と高額ですが、飛行機旅行とは違い、非常に便利です。荷物を船に置いたまま寄港地で観光できるのがクルーズ旅行の最大の利点です。
私たちは夫婦で二人部屋を利用し、ダンボールを4箱送る予定です。狭い部屋を快適に過ごすため、ベッド下などを有効活用して荷物を整理する工夫も考えています。
クルーズ旅行の準備は大変ですが、これからの旅が一層楽しみになります。皆さんも是非参考にしてみてください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
ではでは。